眠気の原因

 眠気は、体内時計によって管理されています。眠らずにいた時間が長ければ長いほど、眠気は強くなります。眠りにつくまでに、どれだけ睡眠が不足しているかによって、睡眠の量と質は決まってきます。また、体内時計は光と関係があります。朝、太陽の光を浴びることで14時間後にメラトニンという眠気を起こす物質が分泌されるようにセットされます。朝の光は体内時計を前進させてくれます。そのため、不眠症の人には光療法といって、光をあてる治療法があるんですね。逆に夜更かしをしていると、照明の明るさによって体内時計は後ろにずれて、眠りたくても目が冴えてきます。
 眠気の気になる症状として、あくびが出るとか居眠りをするといった症状があります。しかし、あまりにも過剰に表れるときは病気を疑ったほうが良いこともあります。
・妊娠中の眠気
 妊娠中の眠気が来る事もあります。妊娠初期は、ホルモンが増えるためとか、体の変化に対応するために”眠気が来る”といわれていますが、具合が悪くて昼夜逆転生活になることもあります。
・睡眠発作が起こる
 日中あまりにも眠気が強くなると、睡眠発作が起きて突然がくっと眠ってしまいます。このような症状が表れるときは、過眠症やナルコレプシーが疑われます。眠っているときの無呼吸発作の場合は睡眠時無呼吸症候群の可能性があります。

健康香料 眠気スッキリ 12枚入
健康香料 眠気スッキリ 12枚入

眠気対策に良い食べ物

・ハーブティー
 眠気を覚ますハーブティーには、ジャスミン・ペパーミント・ローズマリー・レモングラスなどがあります。これらの香りはハンカチに精油を数滴落としてバッグに忍ばせるだけでも効果があります。
・カフェイン
 コーヒー・紅茶・緑茶などを飲みます。カフェインを配合した飲み物や食品もあります。
 (エスタロンモカの服用。眠気でもう、どうにもならない場合は、眠気除去薬なるものがあります。しかしこちらはあくまで運転中などの緊急時で、机上業務の場合は副作用で、余計つらくなるそうです。)
・メントール
 歯磨きやガムに清涼感を与えるものとして含まれているのがメントールです。
・噛みごたえのあるもの
 ガム・根菜類・するめなど顎を使う食べ物を食べると、脳が刺激を受けて眠気防止になります。
・かんきつ類
 かんきつ類の香りは、机の上に置いておくだけでさわやかな香りがして、気分をリフレッシュさせてくれます。

フェミラックス 眠気解消
フェミラックス 眠気解消

眠気覚ましに効くツボ

○眠気覚ましの特効のツボ「中衝(ちゅうしょう)」
 手の中指の爪、人差し指側の爪の生え際から2mmほど下。 親指と人差し指で挟み込んで強くもみます。大きく深呼吸しながら、やや強めに刺激してみてください。イライラする気分を落ち着かせる効果もあります。

○倦怠感をとって眠気解消させるツボ「百会(ひゃくえ)」
 左右の耳を結ぶ線と鼻筋を延ばした線の交わる、少しへこんだところ。頭頂部にあるこのツボは、体中の気の流れが合流する場所です。両手の中指の腹を重ねてツボに当て、痛すぎない程度にゆっくり体の中心に向かって押していきます。頭痛や疲れ目にも効果的で、全身の倦怠感が取れ、眠気を解消することができます。
○眠気を抑え、全身の血行をよくするツボ「合谷(ごうこく)」
 親指と人差し指のまたの間。手を広げた時に、2本の指が接する骨の手前の部分。手の甲をつかむようにして、片方の手の親指を合谷のツボに爪を立てて当てます。人差し指の方向に徐々に力を入れていきます。

○頭痛、肩こり、ストレス、疲労回復などに効果的なツボ「風池(ふうち)」
 後頭骨の下のくぼみから左右指3本分外側の位置。うなじの外側、後ろ髪のはえぎわのくぼみ。親指で、頭頂に向かって持ち上げるようにゆっくり力を入れる。

カフェロップ 12錠[第3類]
カフェロップ 12錠[第3類]

Copyright © 2008 眠気覚ましに効くツボ

inserted by FC2 system